せっぺんのリスタート

ギャンブル依存症夫が普通の人間に戻るまでの日々を書いていきます

これからスケボーを始める方に

 

はい!私今年の8月からスケボー始めました!

 

東京2020、なんだかんだ盛り上がりましたねー
特にスケボー!!
10代選手メダルラッシュ、フランク解説、選手同士称えあうスタイルなど
横ノリならではの文化がオリンピックで見られ、新しいスポーツの形になるのではと非常に楽しかったですね
ワイドショーではスケボーブームが来ているとのことですが、
私もスノーボードのオフトレに春頃から始めようと思ってたものの、なかなか動き出せず、結局オリンピックに触発される形でネットで購入してみました

 

今日は私と同じようにスケボーを始められる方の参考になればと
スケボーって何を準備したらいいのかをざっくりまとめてみます

 

 

スケボーの種類

 

パーク、ストリートスケートボード

オリンピックの競技に採用されたパーク、ストリートで使用しているボード
一般的にスケボーといったらこれだと思うのでこちらを探しましょう

※この記事ではこちらを紹介します

 

ロングスケートボード、サーフスケートボード

板の部分が長く、しなるため、サーフィンをしているような乗り心地が楽しめる
サーフィンやスノーボードのオフトレとしても楽しむこともできる

ミニクルーザー

板が短くタイヤが大きい為、乗りやすい

カラーリングがポップなものも多く、インテリアやファッションとしてもつこともあり

 

スケボーの買い方

みなさんのイメージするスケボー、板とタイヤがくっついた状態で販売しているものもあります。これをコンプリートデッキといい、メーカーやお店がチョイスしたセットになっているため、すぐにでも始められます
比較的安価なパーツで構成されており、安いもので1万円を切るのでお財布にも優しい。

そのほか板やタイヤなど別々でも売っており、コンプリートのデザインやサイズ、スペックが気に入らない人は選んで買うこともできる
ただし2万円近くなったりするので、初めはコンプリートデッキがオススメ

 

スケボーの構成

スケボーは大きく分けて下記の4つのパーツで構成されています

コンプリートの場合でもサイズのバリエーションがあるので、これらの中で最適なコンプリートを探してみてください

  1. デッキ(板)
  2. トラック
  3. ウィール
  4. ベアリング

 

1、デッキ(板)の決め方
幅、長さの違いがあるが、初心者は”幅”で決めたほうがいい
同じサイズがあればデザインで決めてもOK
幅の選び方は足の大きさ、体格がいい方は幅の大きい方がいいかも
(身長180cm、やせ型、足30cmの私は8.25Inchを選びました)

◇デッキ幅の目安
 男性:8.0~8.2 Inch
 女性:7.5~7.75 Inch
 キッズ:6.5~7.5 Inch

 

またコンプリートでは気にすることはないと思いますが、
デッキの天面(乗る部分)には滑り止めの役割となるデッキテープが必要です

 

2、トラックの決め方
高さやウィールの取付幅が変わってくるが、大きくは取付幅で決めればいいとのこと

◇ハンガーのおすすめサイズ
男性(8Inch):139
女子(7.75Inch):129

 


3、ウィールの決め方
路面と接地するタイヤのこと
高さと硬さで選べ、高さは走破性に、硬さはスピードや乗り心地に影響する

◇硬さ
トリックをする人は硬めのウィールを使い、クルーザーのような乗るだけであればソフトを使う

ソフト → ハード
95 → 99 → 100
★オススメは99などのハードタイプ

 

◇大きさ
ウィール径が大きい方が、路面の走破性が高くなる
ただし、トラックの高さ以上に大きいものをつけるとデッキと接触するため注意すること

路面が悪い場合は大きめ:54mm
路面がいい場合は小さめ:51、52mm
★オススメは53mm

 

4、ベアリングの決め方
ウィールをトラックにつける際、ウィールの中に入れて回転を維持する働きをする
ABECxという規格で回転のしやすさを表現しており、
プッシュという漕ぐ動作での進みやすさが変わってくるが、初心者でも回転しやすい方が楽しめる為、数字の大きい方がいい
※大きくなるにつれて金額が高くなる傾向あり

回転しにくい    →   回転しやすい
ABEC3 → ABEC5 → ABEC7 → ABEC9
★オススメはABEC7

 

またベアリングの内部の構造で、グリスタイプとオイルタイプがあり
初心者はメンテナンスが要らないグリスタイプがおススメ

 

その他に必要なもの

◆ツール

以上のコンプリートデッキの中で自分に合うサイズ、デザインのものが見つかったらもうOK!
なんだけど、乗り味の調整やパーツの交換・修理などに必要なツールがひとつあるので、1000円くらいですが必ず準備しておいたほうがいいです
下のT字のようなもので、トラックやウィールのネジを回すことで乗り味の調整ができ、端っこの部分のサイズが異なっていて、だいたいのスケボーのネジが調整できます

 

 

 

◆ヘルメット

超大事!
初心者・上級者問わず必ず転ぶので、絶対につけたほうがいい
スケボーは、雪や海じゃなくアスファルトにぶつかるので最悪のことを考えてしっかりとしたものを選びましょう

今はいろんなメーカーがあり、色やデザイン様々なのでファッション感覚で好みのものを探しましょう

私はスノボーでGIROというメーカーのものを使っているのでそれの耳当てを外して使ってますが、つば付きが特徴のbernとかが人気ですね

 

 

 

◆プロテクター
こっちも超大事!!

ひざ、ひじ、手首用の6点セットになったものが売っているので、ご自身の体格にあうものを選びましょう
私は↓を購入しましたが、こちらはスリーブ+バンドで固定するタイプで動いてもずれにくくオススメです

 

 

まとめ

以上、スケボーの種類や買い方、パーツなど、
私がネットやYoutubeで調べた情報をまとめてみましたが、
お店の人のオススメと違う部分があるかもしれません。

またコンプリートは上記で記載したオススメと完全に一致するものがない場合もあります。
(私が買ったものもオイルベアリングだったり、ウィールが少しソフトだったりしました)

もしムラスポとかショップが近くにあるようでしたら一度相談しに行ってみるといいと思います
私も始めたばっかりでわからないことばかりですが、
一緒にスケボーライフ楽しみましょう!!!